エイジングケアサロン revata

エイジングケアサロン revata

今朝、志村けんさんの訃報が入りました。


かなりショックでしたし、コロナを一気に身近に感じた出来事でした。


感染が広まっていく中で営業を自粛するべきかどうかを迷っていました。


自分が気付かず他人にうつしてしまったり、お客様がお店に来る途中で感染してしまったり・・・


家から出ないのが一番いい、でも資金繰りは?多くの経営者、個人事業主が考えていることだと思います。


同業者で予約を断って営業自粛に踏み切ったお店もあります。


当店では暫くの間、土日はお休みをいただくことにしました。


先のことはわかりませんし、これが正しいとも思っていませんが、


手指消毒、うがい、検温、マスク着用、換気、備品消毒・・・できる限りの事をして対応していこうと思います。

先日の出張先で桜が満開でした。





今年はお花見は自粛していますが、やっぱり桜が咲いていると写真撮りたくなっちゃいますよね。


あんまり立ち止まってちゃダメですけどね(^_^;)

20代のころから10Kg以上の体重の増減を4回くらい繰り返していますが・・・


これを最後にしたいと只今10Kgダイエットに挑戦中です。


1か月2Kgペースで5か月、夏ごろにはスッキリしてるかしら?


友人がススメてくれた本です・・・


ダイエットしたい方は読んだ方がいいですよ。マジでっ


世の中コロナで大変ですね。


ちょっと前までは子供もいないしお年寄りも身近にいないし、かかっても治るでしょなんて考えていましたが・・・かかったらいろんなところに迷惑がかかってしまうので、今までの考えを反省して嫌いなマスク生活に入りました。(認識が甘かったですね)


ありがたいことに今のところ当店ではキャンセルは出ていません。


周りのセラピストに聞いても、個人で営業してるお店の方がダメージはないようですね。


不特定多数が集まるわけではないからでしょうか。


それでも自粛自粛で経済が回らないのもどうかと思ってしまうのでネイルに行ってきました。


今って桜の季節なんですよね。


お花見は出来そうもないですがちょっと春気分です(^^♪


本日は経絡ヘッドのお勉強。


経絡はザックリいうと人体を流れるエネルギーラインです。


今までも経絡は学んできて施術にも取り入れていますが、今回改めて感動したのが頭の施術を受けているだけなのに骨盤の高さや脚の長さが変わるんです!


14本のエネルギーラインがあって、その中にはつま先から頭まで通っているものもあります。


頭のエネルギーラインを整えるとそのライン上にある部位まで整うので触れていない場所にも変化がおこるんですね。


何度習っても奥が深いです。


最近きになっていたフェイスラインのたるみがスッキリ!頭もスッキリ!


ただね・・・泣きそうなくらい痛かった・・・頭皮が柔らかい方は痛くないらしいですが・・・


なのでメニューに取り入れるかは検討中です・・・


<セラピストプロフィール>
松本 佳子(まつもと けいこ)

1972年生。広島出身。美容師として人と関わるキャリアを重ねる中、自身の体外受精による負担から体調を崩し、アロマやマッサージ等、代替医療に出会い救われる。

この経験から、自律神経やホルモンバランスの崩れなどによる不調に悩んでいる女性の力になりたいとセラピストに転身。

心と筋肉のつながり、エネルギー(気)の流れを整え、心と体を元の気に戻す(元気)ということに重きを置き、心・体・魂のバランスを整える独自のリラクゼーショントリートメントを日々追求している。

また、長年のヘッドに関する仕事の経験から、ヘッドセラピストの養成にも力をいれており、初心者からプロに向けた講座、ワークショップ、スクールを開講している。

= 習得資格 =
米国エサレン®マッサージ&ボディーワーク
NARD JAPANアロマアドバイザー
英国ITHMAアロマティックメリディアンマッサージ
キネシオロジータッチフォーヘルス
布ナプキンアドバイザー