エイジングケアサロン revata

エイジングケアサロン revata

今やっている断食はマスタークレンズといってビヨンセが10日間で9kg痩せたとかで話題になったものです。





アトピーの方もかなりお肌が改善するみたいです。


水300mlにメープルシロップ大さじ2、カイエンペッパーとレモン汁を絞って飲みます。


何度か断食はやっているのですが、今回はお腹すかないですね。朝のソルト・ウォーター・バッシングが辛いだけで比較的楽です。


いつも断食の時は唇がガッサガッサになるのですが、いつもよりましなのはやはりメイプルシロップの栄養価が高いからでしょうね。


体重の減りも緩やかで、3日目で-1,2kgです。3日間終了でだいたい2kg減量ぐらいでしょうか。


胃腸がだいぶカラになったので昨晩お腹のマッサージをしてみると、めちゃくちゃ硬い❗️


だいぶ夏に身体を酷使してたんだなぁと反省>_<�念入りにマッサージして今日は柔らかいお腹です^ ^


でも3日間続ける予定の断食でしたが、週末のお祭りで絶対に飲み食いするので今から回復食にします^^;


今回は楽だったので続けたいんですが、10日+回復食期間10日ってなかなか難しいですよね>_<


10日もやらなくても1日だけでもだいぶ身体がニュートラルに戻るので、夏の疲れが出始めてる方はチャレンジされるといいと思います。

涼しくなりましたね~


体調崩されている方が多いようですが、皆様大丈夫でしょうか?


私は梅雨~夏の時期が苦手で美容なんてどうでもよくなっていましたが、(だめでしょ(-。-;)涼しくなったので夏の疲れをデトックス!ということで、マスタークレンズにトライしています。


3日間自家製のレモネードで過ごすというもの。プチ断食ですね。


10日間やるといいらしいですが、週末には夏最大のお楽しみ、高円寺阿波踊りがあるのでとりあえず3日間。


暑さで弱ってしまった内臓をデトックスしたいと思います。


断食2日目です。


レモネードを飲んでいるのでお腹はすかないのですが、朝やるソルト・ウォーター・バッシングというのがむちゃくちゃツライ…~_~;


約1Lのお水に天然塩を小さじ2杯溶かして朝胃がカラの状態で一気に飲みます。


1Lに小さじ2杯というとかなりの塩分なのですが、血と同じ濃度なので成功すれば腎臓は水を吸収せず、塩分も身体には吸収されないと言われています。


500mlでグェッってなって700mlからは苦行です>_<


これをやると消化器官すべてを洗浄できます。


マスタークレンズをやる時に一緒にやると効果的なんですが、効果はすごいです。トイレがハンパない…(-。-;


本日は午前中から恵比寿サロンだったので恵比寿でランチをすることに。


青山と比べると恵比寿は食べるところが豊富🎵何を食べるか迷ってしまいます。


昔、恵比寿で働いていたころによく行ったラーメン屋さんへ行くことに。


さすが有名店。並んでます。





醤油系が美味しかったんだよなぁと五目ラーメンのセットを注文。





毎回ここで何を頼むか迷って、セットを頼んで毎回この量の多さに後悔してしまう…^^;


美味しいです❤️


でも涼しくなってきて、夏の疲れが出てきてる胃にこの量は負担だったかも(-。-;ご飯には手をつけられず…


うーむちょっとは学習しよう^^;

皆様、にんにくはお好きですか?


松本は元々にんにく大好き❤️なのですが、仕事柄あまり積極的には食べられない食材なので興味がなかったのですが、黒にんにくなるものがあるらしいですね(流行ってるんでしょうか?)。先日友人から自家製のものをいただきました。





ホントに真っ黒(・・;)


炊飯器で簡単に発酵させて作れるけれど、部屋と炊飯器がものすごい臭いになるそうです^^;


食べても口臭は気にならないというので、食べてみると甘いような酸っぱいような…体にいいの?というかんじ(-。-;


この黒にんにく、普通のにんにくよりかなりパワフルみたいですよ~。


にんにくといえば、元気がでるというイメージ。アンチエイジングや健康の味方、抗酸化作用があって免疫力を高めてくれます。コレステロール値を下げたり抗血栓作用や夏の栄養でお話ししたビタミンB1の吸収を助けてくれます。これらの栄養が、発酵させることによって10倍にも増えるんだそうです!


発酵食品は腸内細菌のバランスも整えてくれますしね(-_^)


さっそく黒にんにくを使ってトマトソースを作ってみました。





色がちょっと…(-。-;ミキサーにかけたら気にならなくなりましたけど。


いつも作るトマトソースよりちょっと甘めかな。


臭いが気にならないなら積極的に摂りたいですね。


でも自宅で作る勇気はないので友人宅にもらいに行こうと思います^^;

便秘で悩んでいる方は気を使って食物繊維を多く摂るようにしていると思います。


でもこれは場合によっては間違いなのだとか。


食物線維を多く含む野菜や根菜などは消化に時間がかかるため、便量を増やし、便秘にいいとされますが、便が大量に溜まっている人が、さらに便のもとになる食物線維を摂ると、腸管内にますます便が貯留して、苦しくなってしまいます。


消化吸収されない食物線維は、大腸まで到達すると、腸内細菌がこれを発酵反応に利用し、ガスを産生します。そのため、便秘で張っているお腹が、さらに張ってしまい、苦しくなることが多いのです。野菜は便秘の予防にはとても有用ですが、便が出なくてつらい人には、逆効果となってしまいます


なら何を摂ればよいの?


意外なことにはちみつ+牛乳がいいそうです。


はちみつに含まれる「グルコン酸」という成分が、便秘に良いといわれている乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を増やすための環境を作る働きがあるんです。


牛乳に含まれる乳糖は善玉菌のエサになるもの。


コップ1杯の牛乳にはちみつ大さじ1をまぜて毎日飲むといいそうです。


毎日、長時間デスクワークをされている方に便秘が多いようです。これは座ったままだと腸が動きにくいから。適度な運動も忘れずに(^^)/


朝フルーツを推奨している松本ですが、最近お中元などで果物をよくいただきます


とっても美味しい♪のですが、日本の果物は糖度が高い!


私が朝フルーツを奨める理由は酵素が摂れるからなのですが、朝から糖質を摂ってしまうと血糖値が急上昇してしまい強力な老化促進物質を生み出したり、太りやすくなります。


ではどうすればいいのかというと、


先に葉物を食べる
ルイボスティーや柿の葉茶などの抗糖化作用のあるお茶を飲む
糖度の低いグレープフルーツなどの柑橘系やベリー系の果物を食べる
といったとこでしょうか。


美味しい日本の果物ですが、いつ食べるのがいいのかちょっと迷ってしまいます(-_-)


朝の糖質にはちょっとご注意を。


恵比寿サロンの行き方です。


JR恵比寿駅東口の改札を出たら右へ


恵比寿ネオナート口の階段を下ります





道路を斜めに直進すると、さっぽろ火武偉の看板





看板手前の階段を下りると右手に





クレスト恵比寿3階、恵比寿駅から1分です




女 59歳 プレミアムアンチエイジングコース


〇セラピーのご感想やメッセージをお聞かせください


体内の毒素が全て流されたような、施術中から身体が軽くなった瞬間を何度も実感しました。メンタル的にも前向きになれるようなアドバイスを頂き、至福の時間を体験させていただきました。


〇どのような方今回のセラピーがおすすめだと思いますか


色々サロンはありますが、revataさんのように内面から改善してくれるところは出会ったことがないので、ぜひたくさんのサロンを体験した方におすすめしたいです。


〇セラピストの印象をお教えください


何とか良い方向に!!と一生懸命考え施術をしてくださる、努力家、勉強家なステキな女性です。




ありがとうございました。


今後もステキな女性と言っていただけるようがんばります。


まずは青森でついたお肉を落とそうと思います💦

誠に勝手ながら、9月9日~16日まで研修のためお休みさせていただきます。


またまたパワーアップしてまいります!

青森のねぶた祭りに参加してきました。





青森も35℃と気温は高いものの湿度が低いので、都心よりかなり快適🎶夜は寒いです。





はしゃぎすぎてのどが痛い^^;


エサレン仲間にも会えて、青森を堪能できました。


人が温かいというか久々に愛❤︎を感じる日々になりました(*^_^*)

今回のテーマは海です。


テンション上がります^o^


猛暑日はまだまだ続くようですね…(-。-;


夜はエアコンを除湿にしていますが、普段より熟睡できてない気がします(-_-)


睡眠対策は私も課題ではありますが、夏バテ予防にはやはり食事がかなり大事。


特に大切な栄養素として疲労回復に有効なビタミンB1があります。


ビタミンB1は麺類やご飯などの糖質をエネルギーに変えてくれる働きがあります。ビタミンB1が不足してしまうと、糖質がうまくエネルギーに変わらず、疲労物質である乳酸がたまってしまうため、体が疲れやすくなってしまいます。


水に溶けやすいという性質もあるので汗をかくことが多い夏場は消費する量が多く、不足しがちになります。体内のアルコールを分解する働きもあるので、お酒をよく飲む人は、消費量がさらに多くなります。夏になるとビールを多く飲んでしまう人はビタミンB1を多く含む食事が必須です!


ビタミンB1が多く含まれる食品には、豚肉、ごま、鰻、大豆、鰹、玄米などがあります。ニンニクやネギ、ニラなどを一緒に摂るとビタミンB1の吸収率が上がります。


今夜は鰹に薬味をのせて刺身にしよう^ ^





夏場はただでさえ消化力が落ちているので食べ過ぎにはご注意を~

暑くてついついアイスクリームや冷たいものに手が伸びてしまいますが、あまり頻繁に摂ると夏風邪や消化器系のトラブル、皮膚アレルギー、喉の感染症や咳を引き起こす原因になってしまいます。





アイスクリームは冷たくてしばらくは舌を冷やしてくれますが、消化の過程で熱を発生させてしまうので結果体温の上昇を促します。


アルコールもそうですね。イベントの多い季節なのでお酒を飲むことも多くなりますが、飲んだ日の寝汗が半端ないです・・・(-_-;)


できるだけ自然の野菜の中で身体を冷やす効果のあるものを摂るようにしてみましょう。


ミント、胡瓜、かぼちゃ、西瓜、冬瓜、レモン、アスパラ、オクラなど・・・夏の野菜ですね。


ココナッツウォーターもおすすめです。


逆に夏は避けたい食べ物は、チーズやクリームです。


身体の熱を上手に逃がしてあげて夏バテ防止を(*^^*)

本日は江戸川花火でした~


東京の花火ではここが一番好きです^ ^








終わった後の寿司屋も良かった^o^





夏ぽい1日でした。


明日からもがんばろうo(^_-)O

<セラピストプロフィール>
松本 佳子(まつもと けいこ)

1972年生。広島出身。美容師として人と関わるキャリアを重ねる中、自身の体外受精による負担から体調を崩し、アロマやマッサージ等、代替医療に出会い救われる。

この経験から、自律神経やホルモンバランスの崩れなどによる不調に悩んでいる女性の力になりたいとセラピストに転身。

心と筋肉のつながり、エネルギー(気)の流れを整え、心と体を元の気に戻す(元気)ということに重きを置き、心・体・魂のバランスを整える独自のリラクゼーショントリートメントを日々追求している。

また、長年のヘッドに関する仕事の経験から、ヘッドセラピストの養成にも力をいれており、初心者からプロに向けた講座、ワークショップ、スクールを開講している。

= 習得資格 =
米国エサレン®マッサージ&ボディーワーク
NARD JAPANアロマアドバイザー
英国ITHMAアロマティックメリディアンマッサージ
キネシオロジータッチフォーヘルス
布ナプキンアドバイザー