- 2015/03/25
- お知らせ
              アロマタッチは、高品質で純度の高い精油を原液のまま順番に脊柱に垂らし、精油の力を体内に染み込ませてトリートメントしていく贅沢なマッサージです。
              
              
              
              
              
              脊柱から体内に染みこんだ精油は、血液にのって全身をめぐり内臓や様々な器官、細胞の隅々まで届き、機能の向上、免疫力のアップ、ホルモンバランスの調整、組織の再生、デトックス促進などを行います。
              また、精油は嗅覚からも様々な作用をもたらし、脳の一部の大脳辺縁系に直接働きかけ、自律神経の調整やホルモンの調整を行います。
              否定的な感情やトラウマなどからの開放、気分の高揚、ストレス開放など心理面、感情面にも良い作用がみられます
              
              
              
              
              
              使用する精油
              ストレスマネージメント
              1.ラベンダー ・身体の組織をリラックスさせ、ストレスを和らげる。気分を落ち着かせ、情緒を調整し、不安を軽減する。皮膚炎症を落ち着かせる。
              2.バランス ・落ち着いた気分や身体システムのバランス感覚を作りだすことにより、中枢神経系を落ち着かせ、幸福な気持ちを作り出す。
              
              
              免疫サポート
              3. ティートリィー・殺菌性と洗浄効果で炎症を和らげ免疫系をサポートし、身体の自然治癒力を助けます。
              4.オンガード ・病原菌の侵入に対する身体の免疫反応をサポートする。
              
              
              炎症反応
              5.アロマタッチ ・組織の炎症を和らげ、血液の循環を高めることにより、不快な症状を緩和する。傷ついた組織を癒す。
              6.デープブルー ・関節の痛みや身体の不快感をひんやりと和らげる。鎮痛効果。
              
              
              ホメオスタシス(恒常性維持機能)内部環境を一定の状態に保ちつづけようとする機能
              7.ワイルドオレンジ ・気分を高め、ストレスが原因で起こる不安をコントロールする。
              8.ペパーミント ・体内の不快感を調整し和らげる。精神と筋肉の両方の緊張を緩める。熱、頭痛、消化促進など。
              
              
              施術を受けている時はそこまで香りがしないのですが、終わってからもずーっと癒やされる香りがしますそしてグッスリ寝れます
              
              
              不眠の改善、ホルモン調整、免疫向上、更年期障害の緩和などにオススメです
              
              
              ※初めてご来店の方はご予約できません。